2010年04月13日

妊産婦ケアセンター

陳情していたケアセンター



さっき陳情取り消ししてきました。



残念ながら、そこの場所は緑地化が決定したとのこと



「緑豊かな空間の創造」を重視したそうです



緑化も大切だよね・・・でも残念ですうるうる



助産師会の会長さんは、



ほかの方向で考えてみます。

建て替えるか、土地を私立病院の近くに求めるか・・・など含めて



と言われていました。



会長さんの言葉とは関係なく、私が思ったことは・・・



これは、いい方向の始まりかも知れない!



周りに縛られることなく前向きに考えましょうウインク



同じカテゴリー(情報)の記事画像
8月スイーツサークル
災害支援3
心配な方は逃げてください
自然に優しい掃除
自然に優しい掃除
川内原発
同じカテゴリー(情報)の記事
 知っておきたい「統合医療」〜産前産後、子どものケアのために〜 (2013-09-19 14:15)
 8月スイーツサークル (2011-08-08 14:47)
 ママと子どもを放射能から守る会かごしま (2011-06-21 15:37)
 放射能避難 (2011-05-31 23:29)
 講座のご報告 (2011-05-17 23:14)
 原発パレード (2011-05-10 18:09)

Posted by NPO法人 Reばーす at 15:37│Comments(0)情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妊産婦ケアセンター
    コメント(0)