2010年11月11日
道のり
今日の午後、蒲生公民館にひとっ走り行って来ました
実は市内中央駅付近から3号線に乗り
郡山40号線に右に折れ
蒲生方面に一直線に向かう予定でした。
ところが私の悪い癖が出てしまい
蒲生の文字があるから…とつい曲がってしまった…のが運のつき
なんと
ヒルクライム、
ダウンヒルついつい走り屋気分に浸ってしまいました
いけない
そんなに急いでどこへ行く
皆さんも気をつけましょうね
その道のり。。。とっても素敵な農村が現れてきます。
そして走っていても分かるくらい、川が澄んで川底が見える
素敵
あの川に降り立ちたい
という誘惑に駆られながら必死に吹っ飛ばして走って行きました。
ところで。。。そんな峠を越えた道のりそれでも約50分でついてしまった
そんなに蒲生て近かったかしら?
と自分でもびっくりしてしまいました。
遠いと敬遠している貴方
是非一度いらしてください。
蒲生のすばらしさは止まってみないとわかりませんよ~
実は市内中央駅付近から3号線に乗り
郡山40号線に右に折れ
蒲生方面に一直線に向かう予定でした。
ところが私の悪い癖が出てしまい

蒲生の文字があるから…とつい曲がってしまった…のが運のつき
なんと


いけない


皆さんも気をつけましょうね

その道のり。。。とっても素敵な農村が現れてきます。
そして走っていても分かるくらい、川が澄んで川底が見える

素敵


という誘惑に駆られながら必死に吹っ飛ばして走って行きました。
ところで。。。そんな峠を越えた道のりそれでも約50分でついてしまった

そんなに蒲生て近かったかしら?
と自分でもびっくりしてしまいました。
遠いと敬遠している貴方
是非一度いらしてください。
蒲生のすばらしさは止まってみないとわかりませんよ~

防災ピクニック開催しました(^^)
【ご報告】ここちいい妊娠、ここちいいお産
第二回目☆可愛いお金には‘幸せな'旅をさせよ!
お灸カフェ&スキンタッチ教室。
セパトレーニングご案内☆
お灸&親子スキンタッチ教室
【ご報告】ここちいい妊娠、ここちいいお産
第二回目☆可愛いお金には‘幸せな'旅をさせよ!
お灸カフェ&スキンタッチ教室。
セパトレーニングご案内☆
お灸&親子スキンタッチ教室
Posted by NPO法人 Reばーす at 21:06│Comments(0)
│Reばーすイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。