2010年07月15日

川内支部より(その1)

今日は「第1回楽(sasa)っこ会inせんだい~骨盤ケアマザークラス~」でした。


  川内支部より(その1)
  ひとり一畳のタタミヨガマット。


  妊婦さん6人、計産婦さん6人、計12人の参加でした。




  川内支部より(その1)

  講師は、助産師でもあり、整体師でもある福永妃呂子さん。

  福永さんは鹿児島市西陵で「母子ケアサロン楽(sasa)」を主宰されています。


  


  お互いの自己紹介の後、

  妊娠、産後のからだの変化についてお話。

  その後、自分のからだの歪みを確かめて、

  歪みを整える体操をしました。

  さらに、歪みを整えてから、

  さらしで骨盤支持。


  これがとっても気持ちがいいんです。


  

  
  川内支部より(その1)

  骨盤歪んでないかな?
  


同じカテゴリー(出産・育児情報)の記事画像
「命を考える上映会inせんだい」終わりました
第2回 命を考える上映会inせんだい
第1回 子育てピアスタディングinせんだい
同じカテゴリー(出産・育児情報)の記事
 「命を考える上映会inせんだい」終わりました (2010-12-09 15:42)
 第2回 命を考える上映会inせんだい (2010-12-04 21:16)
 第1回 子育てピアスタディングinせんだい (2010-09-29 16:10)
 ホメオパシー講座初級その②と③ (2010-08-12 16:19)
 ホメオパシー講座①in薩摩川内を終えて・・・ (2010-08-12 15:41)
 川内支部より(その2) (2010-07-15 18:25)

Posted by NPO法人 Reばーす at 17:22│Comments(0)出産・育児情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川内支部より(その1)
    コメント(0)