2009年01月06日

母の味

今の時代、母の味は難しいかな?




でも母の味って、とっても大切

なにがって?

実は、おなかの健康にとっても深く関係しているのです。




赤ちゃんはおなかにいるとき、まだ菌を持っていません。

もちろん、良い菌のほうの話。




生れて1番最初に口にした菌が、その子が一生付き合う菌

その菌以外は住み着きません。




と言うことは?

一番最初に口にするものが、お母さんのオッパイなら

その子にとってその菌は確保されたも同じ。




もし違ったら、自分自身の菌を増やしていくしかない

大変だね┐( ̄ヘ ̄)┌




でも、確保された菌でも食べられなければ、

後者と同じ┐( ̄ヘ ̄)┌




さ~ ど~する?




もちろん、生れてすぐのオッパイは確保したとしても

その後の母の味

ヤッパリちょっと頑張ってみる気になった? (o^-')b




ヌカ床

自家製味噌

やってみれば、そんなに難しいもんじゃないよ




さ~私も今年からは、一人で挑戦だ~(*^▽^*)



Posted by NPO法人 Reばーす at 16:18│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母の味