第2回 命を考える上映会inせんだい

NPO法人 Reばーす

2010年12月04日 21:16


命のこと、

子どものこと、

地球のこと、

未来のこと、

みんなで一緒に考えてみませんか?


私たちは子どもたちにどんな未来を残すことができるでしょうか?




日 時  2010年 12月 8日 (火) 13:00~15:00

会 場 薩摩川内市総合福祉会館 2階 教養文化室 (市民病院となり 0996-22-2355)

会 費 450円


上映作品
 

    「うまれる」ミニドキュメンタリー
       

        ~不妊と流産を乗り越えて~

        ~18トリソミーの虎大ちゃん~

        ~消えてしまった命~

        監督:豪田トモ




      「ぶんぶん通信no.1」~地域を守る人々の意思~

       

              

      千年続く祭り「神舞」が継承される祝島。

      島の正面に計画されている上関原発。

      島の人々は27年間反対を続けてきた。

      しかし、計画は具体的に迫ってきた。

      自然と共に生きる人々と地域の暮らしはどうなるのか?
   
      監督:鎌仲ひとみ





※ 子連れOKの上映会ですが、上映内容はおとな向けです。

※ 子どもが退屈しそうと思われる方は、おやつや飲み物、おもちゃ(音が出ないもの)を持って来てください。

※ 床は畳ですが、敷物やひざかけが必要な方はお持ちください。

※ 託児はしていません。



問合せ・申込み 川内支部(森永) akko.moly@gmail.com

 
       


関連記事